Warning: include_once(/home/kosen-zenpen/www/2021update/wp-content/plugins/rich-table-of-content/include/rtoc_edit.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/kosen-zenpen/www/2021update/wp-content/plugins/rich-table-of-content/functions.php on line 167

Warning: include_once(): Failed opening '/home/kosen-zenpen/www/2021update/wp-content/plugins/rich-table-of-content/include/rtoc_edit.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/7.4/lib/php') in /home/kosen-zenpen/www/2021update/wp-content/plugins/rich-table-of-content/functions.php on line 167
2019年度:千葉大学工学部|ZENPEN
編入体験談

2019年度:千葉大学工学部

自己紹介

名前:変人
出身高専:木更津高専 情報工学
学科順位:3年次:3位、4年次:1位
受験年:2018
受験大学(受験科目):千葉大、推薦(口頭試問等)
併願大学:豊橋技科大
部活や資格:ロボ研、TOEICなど

学年ごとの勉強内容

1~3年

何もしてない。どこに行こうか考えてた。千葉大で席次が大事なことを知る。

4年前期

席次を上げること。2番以内を目標にしてた。TOEICについても考え始める。

4年後期

席次を上げつつも、併願校を考えてその他の数学、物理、英語の勉強、TOEICなど

5年前期

志望校を決定、数学や、出願準備、口頭試問対策など

試験当日

口頭試問

  • 口頭試問
    • 数学
    • 物理
    • 専門(論理回路)
  • 卒研(突っ込まれる)
  • TOEIC
  • 志望動機
  • その他もろもろ

後輩に伝えたいこと

席次が大事。

オススメの参考書

編入数学徹底研究