Warning: include_once(/home/kosen-zenpen/www/2021update/wp-content/plugins/rich-table-of-content/include/rtoc_edit.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/kosen-zenpen/www/2021update/wp-content/plugins/rich-table-of-content/functions.php on line 167

Warning: include_once(): Failed opening '/home/kosen-zenpen/www/2021update/wp-content/plugins/rich-table-of-content/include/rtoc_edit.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/7.4/lib/php') in /home/kosen-zenpen/www/2021update/wp-content/plugins/rich-table-of-content/functions.php on line 167
2022年:埼玉大学工学部 機械工学・システムデザイン学科|ZENPEN
編入体験談

2022年:埼玉大学工学部 機械工学・システムデザイン学科

自己紹介

名前:Yuki
出身高専:八戸高専 機械システムデザインコース
学科順位:3年次:7位 4年次:7位)
受験年:2021
受験大学(受験科目):埼玉大学工学部機械工学・システムデザイン学科
数学、面接
併願大学:秋田大学、岩手大学、専攻科
部活や資格:
TwitterID:@shiroyukin2002

なぜ編入をしようと思ったか

受験科目が数学のみだったから。

科目ごとの勉強方法

数学

参考書を2冊程度。
過去問は過去4、5年分位をやったというより、目を通した程度。

物理

特になし

化学

特になし

英語

TOEIC対策。
私は400点しか取れませんでしたが…

専門科目

特になし

試験当日

試験内容

数学のみ。3ページ程度。

面接

志望理由や卒研について、入りたい研究室などのありきたりな物。

後輩に伝えたいこと

微分方程式を重点的に。

オススメの参考書

なんでも良いが、数をこなして色々な問題になれるようにする。