Warning: include_once(/home/kosen-zenpen/www/2021update/wp-content/plugins/rich-table-of-content/include/rtoc_edit.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/kosen-zenpen/www/2021update/wp-content/plugins/rich-table-of-content/functions.php on line 167

Warning: include_once(): Failed opening '/home/kosen-zenpen/www/2021update/wp-content/plugins/rich-table-of-content/include/rtoc_edit.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/7.4/lib/php') in /home/kosen-zenpen/www/2021update/wp-content/plugins/rich-table-of-content/functions.php on line 167
2023年:千葉大学 工学部 情報工学コース|ZENPEN
編入体験談

2023年:千葉大学 工学部 情報工学コース

自己紹介

名前:ほげがし
出身高専:茨城高専 機械制御系
学科順位:4年: 50/80くらい
受験年:2022
受験大学(受験科目):千葉大学工学部 情報工学コース 自己推薦
併願大学:茨城大学 筑波大学
部活や資格:

なぜ編入をしようと思ったか

研究者志望のため

学年ごとの勉強内容

1~3年

4年前期

VALORANT

4年後期

VALORANT

5年前期

自己PR作成と面接対策

試験当日

試験内容

筆記はなし。

面接

1:3で、それぞれの教員が数学、物理、情報の質問をしてきます。大体答えられませんでした。

数学:tan(x/2)を使う不定積分(解けませんでした) / 3×3行列のn乗(解けました)
情報:再帰を使った素数判定のプログラムをかけ(解けませんでした)
物理:運動方程式から自由落下運動の式の導出(誘導をもらいつつ解けました)

後輩に伝えたいこと

難しいことは聞かれないのでちゃんと勉強しておいたほうがいいです

オススメの参考書

学校の教科書読んでください