編入体験談

2016年:千葉大学工学部共生応用化学科

自己紹介

[名前] 
きょうこ
[出身高専 学科] 
長岡高専 物質工学科
[学科順位] 
3年 2位 4年 1位
[受験の年] 
2016
[受験大学 受験科目] 
千葉大学工学部共生応用化学科 推薦(口頭試問)
[併願大学] 
なし.(推薦が落ちた場合に考えていたのは金沢大学,長岡高専専攻科など)
[部活や資格] 
TOEIC770,英検2級 

受験内容

動機

千葉大学を選んだ最大の決め手は推薦選抜があったこと.あとは研究内容や立地などを考慮した.

1~3年

編入することは視野に入れていたが,具体的な大学は決めていなかった.

4年

4年前期

少しずつ編入先を考え始め,夏にはオープンキャンパスへの参加を行った.

4年後期

編入先を千葉大学に絞った.千葉大学の推薦基準を満たすために,必死で勉強.

春休み

口頭試問対策として,専門分野の復習をスタート

5年

5年4月

引き続き,口頭試問を意識して,専門科目の復習に集中した.問題を解くというよりは,教科書を熟読.内容の理解に重点を置いた.

5年5月

引き続き,専門科目の復習に徹した.それと並行して面接練習も行った.そして,月末の面接に挑む.

5年6月

6月上旬には推薦合格が決まった.

試験当日 

面接

  • 高専で研究していること
  • 志望動機
  • 編入後に入りたい研究室.  

口頭試問

  • 有機化学物理
  • 化学などの基礎知識
  • 数学の基礎知識
  • 実験手順のような英文の和訳.

後輩に伝えたいこと 

千葉大学は,推薦をとることが第一ステップです.4年次の成績を上げることが合格への近道だと思います.

おすすめの参考書 

授業の教科書のみ使用.

大学生活について 

楽しいですが,忙しいです.

大学編入を目指す高専生向けの編入模試