編入体験談

2022年:九州大学 工学部 電気情報工学科

自己紹介

名前:Black Rock
出身高専:豊田高専電気・電子システム工学科
学科順位:だいたい中の下(詳しく覚えていない)
受験年:令和4年度(試験は2021年8月実施)
受験大学(受験科目):九州大学工学部 電気情報工学科
併願大学:大阪大学(合格)、京都工芸繊維大学(合格)、新潟大学(合格)
部活や資格:TOEIC810
TwitterID:@tsune123456789

なぜ編入をしようと思ったか

編入自体の動機

  • 高専卒だと給料が安い。
  • 能力を高めてから社会に出たいと思った。

九州大学の志望動機

  • 旧帝大の1つでもあるため自分より優秀な学生が集まっていて、良い刺激をもらえるだろうと思った。
  • 試験内容が、英語、数学、専門(選択科目)なので、他の受験校との兼ね合いもあり対策がしやすい。
  • 脳に関する研究室に興味を惹かれた

電気から情報へ分野を変えた動機

  • 電気の分野よりも情報の分野に興味があった。
  • 情報化による社会の需要の変化

科目ごとの勉強方法

数学

編入数学徹底研究で基礎を勉強した後、編入数学過去問特訓で問題数をこなして応用力を上げた。九州大学の出題範囲的にはこの2冊の完成度を高めれば、十分カバーできると思う。

ただ、試験前1~2ヶ月位は体調を崩していたので、確率や線形代数、応用数学の完成度を上げることが出来ていなかった。

物理

特になし

化学

特になし

英語

  • 英作文
  • 英語記事精読
  • 長文読解
  • 過去問
  • 単語

まず過去問を眺めて、英作文と英語記事の精読から始めた。英作文は大学入試用のテキストを用いた。英語長文に苦手意識をとるために、自分の興味のあるテクノロジー系ニュースサイトの記事を読み漁った。
それから、大学入試用の長文読解の問題集を解いた。

試験1ヶ月ほど前に実際に過去問を解いて、単語力が足りなかったので、理系英単語、数学英語などを勉強した。

専門科目

電気回路

九州大学の専門の試験問題は公開されていないが、電気回路に関してはネット上に過去問の再現があったので、それを頼りに対策を進めた。

  • 交流回路
  • 過渡現象・ラプラス変換
  • 2端子対回路
  • 回路網解析(テブナン、ノートン)

計算機工学

計算機工学に関しては過去の出題に関する情報がほとんどネット上に無かったので、九州大学の計算機工学の対策はしていない。他校の専門対策でカバーできると思っていた。

試験当日

試験内容

数学(6.5割程度)

  • 大問1:線形代数(10割程度)
  • 大問2:微分方程式(10割程度)
  • 大問3:ベクトル解析(3~4割程度)
  • 大問4:確率(3~4割程度)

英語(8.5割程度)

  • 大問1:長文の日本語訳(8~10割程度)
  • 大問2:長文の日本語訳(7~8割程度)
  • 大問3:英作文(8~9割程度)

電気回路(9~10割程度)

  • 大問1:交流回路(7~10割程度)
  • 大問2:RL回路(8~10割程度)
  • 大問3:過渡現象(8~10割程度)

問題の詳細は僕のブログを御覧ください。
https://blackrocklab.org/experience-2022-kyushu-transfer/

計算機工学(7割程度)

  • 大問1:数の表現(8~10割程度)
  • 大問2:離散数学・論理回路(7割程度)
  • 大問3:プログラミング(4~6割程度)

問題の詳細は僕のブログを御覧ください。

面接

  • 志望動機
  • 併願校について
  • 卒業研究の内容について
  • 大学院への進学について

若干対策不足で、少し考えたり間が空いたりすることがあったが、全ての質問に対して答えを明確にして返すことが出来ていたとは思う。

後輩に伝えたいこと

僕の印象ではありますが、九州大学は合否の判定が厳しいので、上位に食い込めるだけの高い実力を身に付けておかないと合格は厳しいと思います。

僕の試験の出来は(あくまでも手応えではありますが)、数学6.5割程度、英語8.5割程度、電気回路10割程度、計算機工学7割程度で、個人的には悪くないと思っていたのですが、落とされました。

九州大学を第1志望にして本気で合格したいという方は、8割~9割以上を安定して取れるくらいの実力は身につけておいたほうが良さそうです。特に数学に関しては配点が大きいので、最優先で完成度を高めておくと良いと思います。

それから、僕が編入試験を攻略する上で重要だと思っていることは、学習の戦略やメンタルのケア、モチベ0でも勉強するための習慣化などです。
詳しくは僕のブログを御覧ください。

オススメの参考書

僕のブログを参照してください。
https://blackrocklab.org/experience-2022-kyushu-transfer/