編入体験談

2022年:東京農工大学 知能情報システム工学科 数理情報工学コース

自己紹介

名前:Ryuma
出身高専:沖縄高専 情報通信システム工学科
学科順位:1年次:1位、 2年次:2位、 3年次:5位、 4年次:5位
受験年:2021年
受験大学(受験科目):東京農工大学 知能情報システム工学科 数理情報工学コース
併願大学:なし
部活や資格:LinuC Level 1 取得、普通自動車免許(MT)、TOEIC SCORE 730点
TwitterID:@BrainCloud_ai

なぜ編入をしようと思ったか

世界を意識しSDGsに貢献できる研究が多く、留学のサポートも手厚い。知能情報システム工学科の数理コースでは自分の好きな分野(アルゴリズム、機械学習、ヒューマンインターフェース等)の授業がある。大学院の共同サスティナビリティ研究専攻に興味があった。

学年ごとの勉強内容

1~3年

特に対策を行わなかった。

4年前期

特に何もしなかった。

4年後期

編入先を少しは探ったが、コンテストが忙しく結局探る時間があまりなかった。

5年前期

募集要項に記載されている教科(アルゴリズム、計算機工学)の範囲を勉強した。1つ上の先輩は募集要項と違う問題が出題されたらしいので、数学も少し勉強をした。

試験当日

試験内容

1,2,3(10進数)を1つだけ使って一番大きい数を作れ(募集要項の記載と違った)

面接

大学院に進学したいか、希望の研究室はあるか、過去に頑張ったことなどを聞かれた。

後輩に伝えたいこと

農工大の知能情報システム工学科の数理情報工学コースは、口頭試問で絶対に募集要項と違う内容が出題されるので、そこは注意して対策するようにしよう。

オススメの参考書

特になし。