編入体験談

2022年:広島大学 工学部 第3類

自己紹介

名前:はっしー
出身高専:佐世保高専 物質工学科
学科順位:3年:6位 4年:8位
受験年:2022年度
受験大学(受験科目):広島大学工学部第3類 受験科目:面接(数学と化学の口頭試問あり)
併願大学:東京工業大学、東北大学、豊橋技術科学大学
部活や資格:硬式野球部、TOEIC620
TwitterID:Z0ZV4NYhQZrxsdN

なぜ編入をしようと思ったか

将来研究職に就きたいと思い、そのためには学位が必要だと思ったため

学年ごとの勉強内容

1~3年

1.2年の頃は、基本学校のテストの勉強のみで、あとは部活や寮生会活動など勉強以外のことをとにかく頑張った。
この頃、編入に関して少し興味があったため大学や研究室を毎日調べていた。

3年の頃に編入試験にはTOEICがいるところが多いことがわかり、英単語を少しずつ覚えるようにした。3月に初めてTOEICを受験したが、その時のスコアは320だった。

4年前期

新型コロナウイルスの影響でオンライン授業になり、学校の課題に追われていた。この頃はできることをやろうと思い、毎日隙間時間に英単語を覚えたり、編入数学徹底研究を1日のノルマを決めて毎日継続した。この時寮長をしていたこともあり、平日は3時間、休日は6時間程の勉強だった。

夏休みも英語と数学に絞って勉強をした。夏休みが終わる頃には徹底研究はほぼ完璧に解けるようになっていた。9月に受けたTOEICでは550のスコアだった。

4年後期

対面授業が始まり、少しずつ編入勉強にさける時間が増えた。この頃から、数学を物理にシフトしてTOEIC対策は継続した。物理はまず河合出版の「良問の風」を使った。10日程度で1周して、「名門の森」にシフトして春休みまでに完璧にした。数学は休日に1時間程度、編入数学過去問特訓を使って行った。勉強時間は平日4時間、休校10時間程行った。
11月に受けたTOEICで600のスコアをとった。

春休み

春休みは、ベランダで勉強をした。太陽の光を浴びて、新鮮な空気の中勉強でき、風の音が心地よいので個人的にはおすすめです(笑)太陽光がきついため、サングラス必須ですが。
この頃は、午前中TOEIC対策、昼から編入数学過去問特訓と物理(特に電磁気学)を毎日ルーティン化して行った。
春休みは毎日12時間程度勉強した。

5年前期

学校のテストはそっちのけで編入試験の勉強をした。この頃併願校の過去問を回し始めた。寮を出たため、自由な時間が増えたことにより勉強が捗った。
平日は5時間、休日12時間程勉強した。
4月に受けたTOEICで620をとる。
TOEICはかなり伸び悩んだ。

試験当日

試験内容

面接の前に参考資料となる簡単な筆記試験を行った。数学と化学合わせて4枚1時間であった。

数学

1枚目
変数分離型を使う微分方程式2問
(2問目は置換する必要がある問題)

2枚目
2×2の逆行列を使って連立方程式を解く問題と2×2の行列の固有値固有ベクトルを求める問題の2問

化学

1枚目
有機化学物の酸性度の並べ替えとその順番になる理由、ハロゲン化水素の反応性とそのSN2反応機構、m-ブロモアニリンの合成法

2枚目
一次速度反応式を示しそれを使って速度定数を求める問題、ルイスの電子式を使ったCO2とNO2の構造の説明

面接

面接は、一般・化学・数学の部屋が準備してあり、各10分程度行った。

一般

  • 志望動機
  • 卒業研究について
  • 自己PR
  • TOEICのスコアが比較的高いけど、英
    語力上げるためにやってることは?
  • 併願状況

と一般的なことを和やかなムードで聞かれた。

化学

筆記試験で間違えた問題についてやり直しを行った。

数学

筆記試験で間違えた問題をやり直すようだが、全て解けていたため新たな問題を解いた。これも2×2の逆行列と行列の掛け算と簡単なものだった。

後輩に伝えたいこと

編入試験は情報が非常に重要です。
勉強のみならず、情報収集も頑張ってください。

化学系の学生は広島大学工学部第3類は狙い目かもしれません。今年度は10人(?)受けて9人受かっています
TOEICは持っていて損することはないので、早めに対策をして出来るだけ良いスコアを持っておきましょう。
編入にはお金がかかります。自分の場合は、バイト代を約1年間貯めて受験料、旅費は全部自費で賄いました。
自腹で出すことでそれなりの覚悟もでき、親孝行にもなるので勉強に支障が出ない程度で頑張って欲しいと思います。

最後に、失敗を恐れずに自分の行きたい大学をチャレンジしてみてください。

オススメの参考書

数学

  • 編入数学徹底研究
  • 編入数学過去問特訓

物理(併願校のために)

  • 良問の風
  • 名門の森
  • [新訂版]電磁気学演習

英語

  • TOEIC公式問題集
  • 金のフレーズ
  • 文法問題でる1000問

専門化学

  • マクマリー有機化学
  • アトキンス物理化学