編入体験談

2023年:東京都立大学 システムデザイン学部 インダストリアルアート学科

自己紹介

名前:S
出身高専:明石高専機械工学が
学科順位:1〜3年A、4年C
受験年:2022
受験大学(受験科目):東京都立大学システムデザイン学部インダストリアルアート学科
併願大学:九州大学芸術工学部(のつもりだった)
部活や資格:

なぜ編入をしようと思ったか

将来、誰かが直接手に触れるような製品の設計などをしたいと思っていたが、高専の勉強が重工業向けの教育に偏っていると元から感じており、このままでは自分のしたいことができないと思ったから。

学年ごとの勉強内容

1~3年

一桁台には入るように努力はしていましたが基本的には自分の好きな旅行やゲームばかりしてました。編入の勉強は全くしてないです。

4年前期

3年終わりに受験することを決意し、志望校を調べたところ推薦はないと知って成績を捨て始めました。結果、研究室配属には敗れてしまったので前期中間までは気を抜かないことを強くお勧めします。

この時は第一希望九州大学芸術工学部、第二希望大阪大学工学部で、どの学校であれ数学は必須なので「編入数学徹底研究」を始め、2周くらいしました。4年生は明石高専では1番忙しい学年なのでこれしかできてないです。

「編入数学徹底研究」は自分にそこまで合わなかったので、合わないなと感じた人は後述している「大学編入のための数学問題集」、「編入数学過去問特訓」に切り替えるのがおすすめです。この二つは解説が太いので理解しやすかったです。

4年後期

TOEICが使われる大学が多いと知り、数学物理の前にTOEICを終わらせた方が集中できると思い勉強をスタート。他の科目は一切せずに英語だけに集中しました。

まずは手始めにノー勉で受け465点。基本的な力が足りていないと感じたので「Next Stage」「DUO3.0」「はじめてのTOEICL&Rテスト全パート総合対策」を周回し2回目で605点。もう一息欲しいと思い「TOEIC公式問題集(LとRどちらも)」、「精選模試(LとRどちらも)」「金フレ」を漁り毎日リスニングは絶対することを心がけ、3回目で735点で終了しました。

個人的に700点は超えていたいところです。今年は志望者の人数が2倍〜3倍になってる印象なので、数年前の基準は全く当てにならないと思います。コロナとセンター廃止の影響ですかね。毎月TOEICを受けるとサボる暇が無くなるのでサボり癖の人にオススメです、自分は3ヶ月連続で受けました。

新年あけて少したった頃、TOEICは無事に終了したので数学と物理の勉強に入りました。数学は「大学編入のための数学問題集」、「編入数学過去問特訓」。物理は「名問の森 シリーズ」、「大学生のための弱点克服シリーズ」、「基礎物理学演習I」を始めました。ラストスパートをかける春休みにかけてなので教材がたくさんですね。財布が痛かったです。

5年前期

この時によくよく考えてみれば機械工学なんて霞ほどもしたくないやと思い工学部系は全部捨てました。それに付随して物理も捨てました。数学全力集中です。そして待ちに待った募集要項。あれ、九州大学がいつまで経ってもでない、、?どうして、、?なんで?5月になり、

\\今年の芸工は10月でした///

卒業研究どうすんねん!!!誰が受けれんねん!!!受験生活の中で1番焦りました。正直プロダクトデザイン系統なら教育内容はどこにも不満を感じておらず全部楽しそうだと思っていたので試験科目が九州と変わらない都立大学に決めました。強いて言うなら新しめなので業界に先輩が少なく人脈形成で少し困りそうだなと。物理捨ててなかったら京工繊受けたと思います。

落ちたら夏休みと研究時間返上九州大学チャレンジ専攻科も受けれず浪人か否かのドキドキターイム!何が楽しいのか。絶対受かってやると、やる気がどんどこ湧いてきました。

5月いっぱいまでは4年後期の欄に書いた数学の問題集をひたすら周回、6月からは過去問を周回しました。都立大の直近3年分で100点、九大芸工の直近3年で大体80〜90点とれたので行けるやろと思い、6月後半は面接対策を頑張りました。5000文字書いたら余裕で対策になったのでそのくらいの文字数があれば良いかなと思います。

試験当日

試験内容

数学

パッと見てすぐ解法が思い付いた1(ベクトル)、3(内積・外積)、5(微分方程式)番を解きました。20分で解き終わったので過去の中でもかなり簡単な年だったと思います。逆に今年の物理は難しかったみたいで、来年は入れ替わって数学が難化する可能性があります。今年や去年の過去問が解けたからといって油断するのは禁物です。

面接

5000文字の自作対策ブックを作りましたが4分しかありませんでした。きっちりとストップウォッチで測っていたので、自分の伝えたいことを簡潔にまとめて伝えることが大事だと思います。大まかな流れは以下の通りです。

「志望動機」
  ↓
「機械工学科からの進学希望だが、機械工学科ではどんなことを勉強してきたのか」
  ↓
「希望する進路」
  ↓
「就職したいところ(志望動機で卒業生の進路に希望する企業があったからと言っていたため)」
  ↓
 終了

後輩に伝えたいこと

とにかく体調を第一優先にしてください。睡眠時間や入浴、たまにの運動くらいは確保して、いつもの生活の延長線上に受験勉強を持ってきて取り組んで欲しいです。体調を崩したり、頭が働いてない時の勉強は本当に効果がなかったです。

オススメの参考書

大学編入のための数学問題集
編入数学過去問特訓

大学生のための弱点克服シリーズ
名問の森シリーズ

出る単特急金のフレーズ
出る単特急金の熟語
公式TOEIC問題集
TOEICテスト新形式精選模試
ポレポレ英文読解プロセス